第3回科学の峰々オンラインセミナー 「オートファジーの解明で拓く “不老” の可能性」開催のご案内

2023.11.16

このたび日本科学機器協会・技術委員会では、第2回目となる科学の峰々オンラインセミナーを開催いたします。
今回は、大阪大学大学院 生命機能研究科 教授 吉森 保をお招きしてご講演いただきます。

【科学の峰々オンラインセミナー】
・日 時:2024年2月22日(木)15:00~16:15頃(講演時間60分,質疑応答15分)
・形 式:オンライン(ウェビナー)
・テーマ:「オートファジーの解明で拓く “不老” の可能性」
~最先端の生命科学の知見に迫る~
・講 師:大阪大学大学院 生命機能研究科 教授 吉森 保 氏
・参加費:無料
・申込み期限:2月13日(定員200名)

(企画概要)
オートファジーとは、細胞内のある物質を回収しリサイクルする仕組み、現象を言います。
2016年に、大隅良典先生がノーベル生理学・医学賞を受賞したテーマとして聞き覚えのある方は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、大隅良典先生とともにオートファジーの研究に取り組んでこられた吉森保先生をお招きして、最先端の生命科学の知見をご教示いただきます。
自然界を見渡すと、ハダカデバネズミは老いから逃れ、ベニクラゲは死さえも逃れると言います。驚くべきことに、オートファジーの解明により人類は“不老”を実現し、さまざまな疾患を克服できる可能性がでてきました。
最先端の生命科学の研究が拓く未来、細胞という小さな社会の魅力とオートファジーという興味深い現象についてお話しいただきます。
会員の皆様には、最先端の生命科学を知るとともに、皆様の会社をはじめ科学機器業界が寄与する領域及び成果を知る機会になるものと存じます。ぜひご参加ください。

【聴講申込方法】
下記の聴講申込フォームからお申込みください。

聴講申込みフォーム

【留意事項】
・聴講申込みを行うと受付メールが自動配信されます。
登録したメールアドレス宛に接続情報等のご連絡を送ります。お間違えのないようお願いいたします。

【ご参考記事】
東京科学機器協会WEBでは、研究者インタビュー記事「科学の峰々」のバックナンバーを公開しております。
下記URLより、2022年8・9月号 吉森 保先生の「科学の峰々」をご覧ください。
https://sia-tokyo.gr.jp/science_minemine

【問合せ先】
(一社)日本科学機器協会 岡田
TEL:03-3661-5131/FAX:03-3668-0324