この度、当協会では、3GeV高輝度放射光施設「NanoTerasu」の見学会を実施いたします。
NanoTerasu(ナノテラス)は、1メートルの10億分の1というナノの世界を観察することができる世界最高水準の先端大型研究施設です。
基礎科学をはじめ、エネルギー、材料、デバイス、バイオ、食品など様々な産業領域において幅広く利用され、科学とイノベーションの両面を支える研究施設です。
本見学会の日は、NanoTerasuが稼働しない日のため、実験ホールを見学できる貴重な機会となっております。
最先端の研究施設と取り組みを学ぶ貴重な機会です。ふるってご参加ください。
参加ご希望の方は、6月7日(金)までにWEB申込フォームよりお申し込みください。
なお、外国籍もしくは非居住者の方は、安全保障輸出管理の手続きが必要になります。5月23日までに事務局宛にお問合せください。
【見学スケジュール】
〇開 催 日:2025年7月8日(火)
○集合場所:仙台市営地下鉄東西線 青葉山駅 10:00(現地集合・現地解散)
ご参考ルート 東京駅7:56発 はやぶさ103号 仙台駅9:30着
仙台市営東西線 仙台駅9:47発 青葉山駅9:57着
〇見 学 先:NanoTerasu
〒980-0845宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 ナノテラス
https://nanoterasu.jp/
〇スケジュール: 青葉山駅からナノテラス施設まで徒歩15分で移動
10:30~11:50 NanoTerasu見学会
概要説明/質疑応答/見学ホールから見学/実験ホール見学
12:10頃 青葉山駅にて解散
〇定 員:50名(※参加は日本科学機器協会会員に限ります)
〇会 費:無料
〇締切り:6月7日(金) 但し、定員に達し次第に締め切ります。
〇申込方法:https://forms.gle/GsWJxL5Q46esLRiN9 もしくはQRコードからお申込みください。
※外国籍もしくは非居住者の方は、5月23日までに事務局宛にお問合せください。
○お問合せ先:一般社団法人 日本科学機器協会 事務局(岡田、前田)
E-mail:okada@sia-tokyo.gr.jp maeda@sia-tokyo.gr.jp
TEL:03-3661-5131 FAX:03-3668-0324