産連研は、科学機器分野(*1)の産学連携を活発化するために、ニーズ・シーズの出会いを求めて活動しています。
*1:科学機器の範囲などは、「科学・分析機器総覧」www.soran.net でご覧いただけます。
産連研は、一般社団法人 日本科学機器協会 会員の連携活動を推進するために、全国の大学・研究機関等に広く参加を呼びかけています。
1.研究会の構成
産連研は、全国の会員企業約1,200社に呼びかけて希望者を募り、科学機器の新分野や新たなシーズを求める100社が応募して成立し、一般社団法人 日本科学機器協会の支援のもとに、専任の事務局を置いて運営されています。
2.ニーズ・シーズ斡旋のしくみ
- 大学・研究機関等から技術シーズ、研究機器開発のニーズ情報をいただいて会員に配信するとともに、web(http://www.hpg-site.com/jsia-sanren/)上でも公開します。
- 同様に会員の企業情報やニーズ情報を匿名で参加大学・研究機関等に配信し、web上で公開します。
- 参加大学・研究機関等が選択された会員と連携を希望する会員を、事務局が実名でご紹介します。
候補企業が複数ある場合は、最終的には1社をご指定いただけます。 - 直接会員に接触していただき、両者の連携の見通しが得られたときは、機密保持協約締結等の処置を講じた上で、技術供与、共同研究等によって研究機器の調達や商品化を進めていただくことができます。
- 会員から技術ニーズ情報も募りますので、皆様からの積極的なシーズ情報提供を期待します。